制作の流れ

ホームページ制作の流れ

ホームページ制作の流れは、お客様のご要望をヒアリングする初回打ち合わせから、デザイン制作、コーディング、システム開発、そして最終的な納品まで、段階的にプロジェクトを進めてまいります。

お客様のビジネスゴールを達成するために、各工程で綿密なコミュニケーションを取りながら、最適なウェブサイトを制作いたします。サイトの目的やターゲットとする顧客層、必要な機能など、細かな要望についても丁寧にヒアリングさせていただきます。

FLOW

ご依頼から納品までの流れ

ホームページ制作の流れ詳細

LOGZA WEBでのホームページ制作の流れをご案内いたします。打ち合わせ方法やご依頼内容によって、多少変動する場合もございます。

01.ご相談・お問い合わせ

まずは、ホームページ制作に関するご相談を承ります。

サイトの目的やイメージ、ターゲット層、必要な機能などをお伺いし、最適なプランをご提案いたします。

お問い合わせは、お電話・メール・LINEにて受け付けております。

◆お電話
080-5726-6345
◆お問い合わせ可能時間帯
9:00~18:00 不定休
◆メールでのお問い合わせ
メールアドレス:info@logza-web.jp
◆LINEでのお問い合わせ
LINEID

02.ヒアリング

お客様のご要望を詳細にお伺いし、デザインの方向性やコンテンツの内容、必要な機能、SEO対策などについて話し合います。

また、ご希望のデザインテイストや参考サイトを共有いただくことで、より具体的な方向性を決めていきます。

03.現状分析・競合調査

現在のホームページがある場合は、アクセス解析やSEO状況をチェックし、改善点を洗い出します。

また、競合サイトの調査を行い、ターゲット市場での最適な戦略を検討します。

04.お見積り・プランのご提案

ヒアリング内容と調査結果をもとに、サイト構成案(ワイヤーフレーム)を作成し、お見積りと共にご提案いたします。

ご提案内容にご納得いただけない場合は、この時点でキャンセルも可能です(費用は発生しません)。

05.ご契約・ご入金・制作開始

お見積りとプランにご納得いただけましたら、ご契約となります。

制作初期費用のご入金をお願いいたします。

ご入金後、制作スケジュールを確定し、デザイン・システム開発へと進行します。

◆ご入金方法
01.現金でのお支払い
02.銀行振込

06.デザイン・構築

この段階で、サイトの動きやデザインを確認しながら修正を行います。

主な作業内容

  • トップページデザイン案の作成と確認
  • ページレイアウトの調整
  • コーディング(HTML・CSS・JavaScriptの実装)
  • 管理画面の作成

07.テスト・最終確認

サイト公開前に、動作チェック・ブラウザテスト・スマホ表示の確認を行います。

また、お客様にもテスト環境で最終確認をしていただき、修正があれば対応いたします。

08.サイト公開

制作内容に問題がなければドメインを取得し、サイトを公開します。

公開後、Googleへのインデックス登録やSEO初期設定を行い、検索エンジンへの反映をサポートします。

09.アフターサポート

サイト公開後も、運用・保守のサポートを行います。

定期的なメンテナンスや、SEO対策のアドバイス、ページ更新作業などもご相談可能です。

主なアフターサポート内容

  • サイトの更新・修正対応
  • SEOの継続的な改善サポート
  • セキュリティ対策・バックアップ管理
  • 運用に関するご相談
SERVICE

サービス一覧

ホームページ新規制作

New production

お店や会社のホームページをゼロから制作します。デザインや機能にこだわり、目的に合った使いやすいサイトを制作致します。

詳しく見る

ホームページリニューアル

Site renewal

今のホームページ、効果を発揮していますか?デザインや機能を最新化し、より『意味のある』サイトへと生まれ変わらせます。

詳しく見る

Webシステム開発

System development

仕事をもっとカンタン・便利にしませんか?あなたのビジネスに合わせたシステムを開発し、作業時間の短縮やサービスの向上をお手伝いします。

詳しく見る

SEO対策

SEO measures

あなたのホームページをもっと多くの人に見てもらえるようにしませんか?検索結果で上位に表示されるように、適切なキーワード設定やページの改善を行い、集客アップをサポートします。

詳しく見る
栃木県のホームページ制作会社

ホームページ制作は「LOGZA WEB」にお任せください

お電話でのお問い合わせ
平日 09:00-18:00
メールでのお問い合わせ