Googleビジネス 掲載代行サービス

栃木県内でGoogleビジネスの掲載をお考えならLOGZA WEBにお任せください。

初期設定から写真・口コミ・投稿活用までをトータル支援。MEOの強化や地図検索での上位表示、集客・信頼獲得に直結する最適化を実現します。

Googleビジネスプロフィールとは?

Googleビジネスプロフィールとは?

Googleビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)とは、Google検索やGoogleマップ上に自社の情報を無料で表示できるサービスです。会社名や店舗名で検索された際に、検索結果の右側やマップ上に表示されます。

営業時間・所在地・電話番号・Webサイトリンク・写真・サービス内容・口コミなどを掲載でき、地域名+業種(例:「宇都宮市 美容室」)のような検索でも上位表示される可能性が高く、店舗や会社を構える事業者にとっては地域集客に欠かせないツールです。

また、ユーザーはその場で「電話」「ルート検索」「Webサイト閲覧」「口コミ投稿」などの行動を取れるため、集客・信頼性・ユーザー行動の促進にも直結します。

Googleビジネス対策が必要な理由

Googleビジネスプロフィールは、お店や会社を探している人にとって最初に目に入る情報源のひとつです。

ここでは対策が必要な理由を5つご説明します。

01.地域検索での表示順位に影響

地域検索での表示順位に影響

ユーザーが「〇〇市 美容室」や「近くの歯医者」などのように、地域名を含めて検索した場合、Googleは地図付きの「ローカルパック」と呼ばれる3つの店舗情報を検索結果の上部に表示します。

この枠に表示されることで、クリック率や来店率が大きく向上するため、多くのユーザーの目に留まることが期待できます。

また、この3枠に入らなかった場合でも、さらに他の店舗を探しているユーザーは一定数いるため、可能な限り上位に表示されることが集客において重要です。

02.公式サイトより先に見られる

公式サイトより先に見られる

ユーザーが店舗や会社名で検索した場合、ホームページよりも先にビジネスプロフィールが検索結果に表示されるケースが多くあります。

掲載されている写真が暗かったり、説明文が不足していたりすると、それだけで信頼性が下がってしまいます。逆に、魅力的な写真と充実したコンテンツを作成しておくことで、ユーザーに安心感を与え、来店・問い合わせにつながる可能性が高まります。

03.ユーザーの行動を促す仕組みがある

ユーザーの行動を促す仕組みがある

Googleビジネスプロフィールには、「電話」「経路案内」「Webサイトへのリンク」「混雑状況」「予約ボタン」など、ユーザーがすぐに行動できる便利な機能が多数搭載されています。

たとえば、「今すぐ電話したい」「場所を確認して行きたい」と思ったユーザーが、ワンクリックでアクションを起こせるため、問い合わせ数や来店率の向上が見込めます。これらの機能を活かすためにも、正しい情報の登録と更新が重要です。

04.競合との差別化に繋がる

競合との差別化に繋がる

ビジネスプロフィール自体は誰でも無料で利用できますが、運用の仕方によって大きな差がつきます。写真の質、サービス説明の工夫、クチコミへの対応など、地道な取り組みが信頼感や好印象に繋がります。

実際に、同じ地域・同じ業種であっても、プロフィールをしっかり作成している店舗の方がクリック数や来店数が多くなる傾向があります。競合店に埋もれないためにも、日々の情報更新が鍵となります。

05.クチコミが信頼性を左右する

競合との差別化に繋がる

クチコミは、ユーザーが初めてのお店を選ぶ際の大きな判断材料です。評価の高さだけでなく、クチコミ数や返信の丁寧さも信頼度に影響します。

高評価のクチコミに対して感謝を伝えることで、ユーザーとの関係が深まり、再来店のきっかけにもなります。一方で、ネガティブなクチコミにも誠意をもって対応することで、誠実な印象を与えられます。放置されたクチコミはかえって不安を与えるため、日常的な管理が重要です。

LOGZA WEBが行う掲載代行サービス

初期設定代行

初期設定

Googleビジネスプロフィール開設に必要な以下の初期設定をすべて代行します。

なお、業種によって認証方法や入力項目が異なる為、最適な対応を行います。

オーナー確認(認証)
Googleビジネスプロフィールのオーナー確認は、ハガキまたは電話によって発行される「認証コード」の入力が必要です。認証コードが届きましたら、お客様からご連絡いただいたうえで、弊社にて速やかに入力を行います。
ビジネスカテゴリの登録
Googleが提供するカテゴリ候補の中から、お客様の業種に最適なビジネスカテゴリを登録します。
ビジネス名の登録
Googleビジネスプロフィールに表示される店舗・事業所名を、検索キーワードを意識しながら正確に登録いたします。
所在地の有無
ユーザーが直接訪問できる店舗や事務所があるかどうか、また出張型サービスの有無を確認し、該当する場合はサービス提供地域を適切に設定します。
所在地の登録と地図反映
店舗や事務所の正式な所在地を登録し、Googleマップ上に正確にピンを表示させます。
連絡先情報の入力
Googleビジネスに表示される電話番号とウェブサイトのURLを入力します。いずれかの情報がない場合は、該当項目を未入力のまま登録いたします。
営業時間の入力
基本的には月曜日から日曜日までの通常営業時間を登録いたします。祝日や臨時営業・休業などの特別なスケジュールについては、必要に応じてお客様ご自身での入力をお願いしております。
写真・動画の追加
店舗の外観・内観・商品・スタッフなどの写真を、いただいた素材をもとに掲載いたします。掲載をご希望の写真や動画がある場合は、ご提供いただければ弊社にて最適な形で反映いたします。
ビジネスの説明文を入力
店舗やサービスの特徴が伝わるよう、「どこで」「何を」「どんな強みで」提供しているかを具体的に記載します。Google検索やマップでの見え方を意識し、地域名やサービス名などのキーワードを効果的に含めた文章を作成・入力いたします。
サービスor商品の登録
提供しているサービスや商品の名称、説明文、価格、写真などを登録いたします。なお、30項目を超える場合は別途料金が発生する場合がございますので、あらかじめご相談ください。
予約・注文リンクの設定
Googleビジネスプロフィールに、予約サイトや注文ページへのリンクを設定いたします。
開業日の入力
ビジネスの開業日(創業日)を登録いたします。正確な開業日を入力することで、運営歴の信頼性や事業実績のアピールにもつながります。

掲載代行の対象外となる内容

LOGZA WEBでは、Googleビジネスプロフィールの初期設定に加え、口コミ機能や投稿機能の「使い方」に関するアドバイスや設定支援も行っております。

ただし、日々の投稿作業や返信対応など、継続的な運用作業についてはお客様ご自身での対応をお願いしております。

  • 口コミへの返信対応
  • 投稿機能を使った情報発信
  • 定期的な営業時間変更やキャンペーン更新

料金について

LOGZA WEBがご提供する、Googleビジネスプロフィールの掲載代行料金は下記の通りとなっております。

初期設定代行

Googleビジネスプロフィールの開設に必要な基本情報の登録を一括で代行いたします。

また口コミ機能や投稿機能の「使い方」に関するアドバイスや設定支援も行っております。

  • 料金:¥12,000

商品・サービスの登録(30項目超)

登録項目が30件を超える場合、追加作業として下記料金を頂戴いたします。

  • 追加料金:¥100 / 1項目

Googleビジネスプロフィール最適化をご依頼いただいたお客様の声

ここでは、サービスをご利用いただいたお客様のご感想を一部ご紹介します。

総合評価お客様の評価:星5つ5

クチコミへの丁寧な返信で、信頼されるお店になれた

男性のお客様アイコン

以前はGoogleのクチコミをほとんど確認しておらず、せっかく良い評価をいただいても返信できていませんでした。

LOGZA WEBさんにサポートいただいてから、返信の書き方や対応のコツを教わり、丁寧にお礼やフォローコメントを返すようになりました。

その結果、「対応が丁寧で安心できた」「スタッフさんの雰囲気が良かった」といったコメントが増え、リピートや紹介にもつながっています。

クチコミを通じてお客様との関係が深まり、信頼されるお店づくりに役立っています。今では投稿を確認するのが楽しみになりました。

脱毛 / 栃木市
総合評価お客様の評価:星5つ5

写真の入れ替えと投稿更新で、印象が大きく改善しました

女性のお客様アイコン

大田原市で介護施設を運営しています。以前のGoogleビジネスプロフィールには、古い写真がそのまま残っており、施設の明るい雰囲気が伝わっていませんでした。

LOGZA WEBさんに依頼して新しい写真を撮影・入れ替えてもらい、さらに日常の活動やイベントの様子を投稿として定期的に更新するようにしました。

その結果、検索時の印象が明るくなり、「見学したい」「雰囲気が良さそう」といったお問い合わせが増加。利用希望者だけでなく、採用希望の方からも「写真で雰囲気が伝わって安心した」と言っていただけるようになりました。

運用のコツも丁寧に教えてもらえたので、今では職員が自分たちで投稿を続けています。

介護施設 / 大田原市

よくあるご質問(FAQ)

ここでは「Googleビジネス」に関して、特に多く寄せられるご質問をピックアップしています。

詳細なFAQ一覧は よくある質問ページ をご覧ください。

オーナー確認とは何ですか?どうやって行いますか?

オーナー確認(ビジネスの認証)は、Googleが「その店舗や会社の運営者であること」を確認するためのステップです。

通常は、登録した住所に届く「郵送ハガキ」内のコードを入力する方法が使われます。他にも、電話、メールによる確認などが使える場合もあります。

LOGZA WEBでは、最適な方法の選定からサポートまで代行可能です。

複数店舗や複数拠点も登録できますか?

はい、可能です。1店舗ごとにプロフィールを作成し、それぞれの所在地・営業時間・電話番号などを個別に設定できます。

LOGZA WEBでは複数店舗の効率的な管理方法についてもご提案しています。

本当に無料で使えるのですか?

はい、Googleビジネスプロフィールは基本機能が完全に無料で利用できます。

掲載費用も不要で、写真の追加やクチコミの管理、営業時間の表示などもすべて無料です。

掲載するのにホームページは必要ですか?

必須ではありません。ホームページがなくても、Googleビジネスプロフィールだけで店舗情報をしっかり発信できます。

ただし、ホームページがある場合はリンク設定することで、SEOの相乗効果が期待できます。

LOGZA WEBでは、ホームページとビジネスプロフィールを連動させた設計も可能です。

以前作ったプロフィールを放置していても大丈夫?

放置はおすすめできません。情報が古いままだと、営業時間や場所を間違えて来店されるなど、信頼性を損なう原因になります。

また、定期的に更新しているプロフィールの方が、検索順位にも良い影響があります。

LOGZA WEBでは、放置されているアカウントの改善や再活用もサポートしています。

他の関連サービス

栃木県対応エリア一覧

LOGZA WEBでは栃木県内全域に対応しております。

直接対面でのお打ち合わせ、オンラインも可能となっておりますで、お気軽にご相談ください。

栃木県のホームページ制作会社

ホームページ制作は「LOGZA WEB」にお任せください

お電話でのお問い合わせ
平日 09:00-18:00
メールでのお問い合わせ